8月28日(月)午後、北村医師が学会出席のためお休みとなります。
代診は坂本善郎医師です。予めご了承ください。

医療法人社団功和会 平野クリニック
TEL.042-495-7320(泌尿器科外来)
TEL.042-496-7117(在宅医療部)
TEL.042-496-7158(歯科)
〒204-0022 東京都清瀬市松山1-4-19 HRNビル1.2.3階
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~11:30 | 平野 | 平野 | 武藤 | 小原 | 平野 | 平野 |
午後1:00~3:30 | 北村 | 平野 | 武藤 | 小原 | 平野 | 平野央 |
※腎臓内科は月曜日(12:00~13:00)の完全予約制となりました。
ご希望の方は、来院時又はお電話にてご予約を入れて下さい。
※【休診日】は日曜日・祝日です。
※【夏期休診】8月10日(木)から8月16日(水)の間は休診となります。
※8月28日(月)午後、北村医師が学会出席のためお休みとなります。
代診は坂本善郎医師です。
※患者さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
軟性膀胱ファイバー検査/CT断層撮影装置/尿流量測定
エックス線撮影/超音波検査装置/膀胱内圧測定
※泌尿器科では数少ない最新式CT機器を導入しております。
より精密な検査でお客様の健康をサポートいたします。
血尿の検査/加療/尿路悪性腫瘍(前立腺癌、膀胱癌、腎癌 など)/
排尿障害(前立腺肥大症、尿失禁、過活動膀胱、夜尿症 など)/
尿路結石症/ 尿路感染症(膀胱炎、前立腺炎、腎盂腎炎)/
STD(クラミジア、淋病、梅毒など)/
ウロマスターは干渉低周波を使用した頻尿尿失禁治療です。安全で痛みはありません。
リラックスできる環境を用意しており、20分ほどの時間で行えます。
保険適応されていて料金の負担は少なくすみます。
※この治療には予約が必要です。
当院(泌尿器科・腎臓内科外来と在宅医療部)は「かかりつけ医」機能を有する診療所として初診時に機能強化加算を算定しております。 内容として次のような取り組みを行っています。
●健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
●必要に応じて、専門の医師・医療機関をご紹介します。
●介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
●在宅医療を行っている患者様に対し、夜間・休日の問い合わせへの対応を行っています。
●日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修会を修了しています。
※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
※医療機能情報提供制度(東京都「ひまわり」医療機関検索サービス)
https://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq13/qqport/tomintop/