平素より当院をご利用いただきありがとうございます。
このたび平野クリニック歯科は、諸般の事情により、
2025年(令和7年)6月30日をもちまして「閉院」することと致します。
2000年の開院から長年にわたりご愛顧いただきました患者様を始め、関係各所の皆様には、心より感謝申し上げます。
6月30日までは通常通り診察させていただきます。
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
医療法人社団功和会
理事長 平野 功
平野クリニック歯科
院長 河合 容子
●お問合せ電話番号:042-496-7158(平野クリニック歯科)
◆ご挨拶

はじめまして。
平野クリニック院長の平野 功です。
当院のモットーは迅速、分かりやすい説明、的確な判断行うことです。
病気の診断は苦痛の少ない低侵襲性の検査を駆使して行っております。
以前より泌尿器科は恐ろしくてちょっと受診は…?と言う方もたくさんいらっしゃいます。
我々は皆様にご安心いただけますよう配慮をしております。
近年泌尿器科疾患の治療は高度化が最も進みました。
例えば前立腺癌の治療ではロボット手術や小線源療法等、色々な方法が受けられます。
医療機関によって出来る治療、出来ない治療があり、一つの施設ですべての治療が行えるわけではありません。
患者様の状態に応じ、地域性を考慮し的確にニーズを判断した上で高次医療への紹介を致します。 また、治療後は高次医療機関の方針に基づいて経過観察、治療の継続を行うことも可能です。
午後の時間は比較的 時間が取りやすいので泌尿器科に関する悩みや心配がありましたらご相談ください。
【発熱時の受診についてのお願い】
◆院長紹介
【略歴】
S56年 藤田保健衛生大学医学部卒。
10年間に渡り泌尿器科専門病院勤務。
平成4年きよせの森総合病院泌尿器科勤務。
20年以上にわたり清瀬近隣の泌尿器科医療に携わってきた経験を生かし、
近隣医療機関との連携もスムーズに行っております。
◆適切な意思決定支援に関する指針
平野クリニックでは、患者さまがご自身の生き方について、その方に合った意思決定をできるように適切な意思決定支援に関する指針を定めています。