発熱時の泌尿器科外来に際してのお願い 37.5℃以上の発熱がある方は、他の患者さまへの感染防止のため、来院前に必ずお電話でのご連絡をお願いいたします。【お電話でお伺いする内容】 ①現在の症状(痛みや尿の色など) ②発熱はいつから? ③咳・のどの痛み・息苦しさの有無 ④PCR検査・抗原検査の有無 ⑤新型コロナワクチン接種の有無・回数 ⑥3日以内の新型コロナ感染者との接触の有無 その後、医師の判断の上、別途診察時間等をご案内させていただきます。 なお新型コロナウイルスの感染を防止するため、患者さまの状況により受診をお断りすることがございます。
年末年始の泌尿器科外来「休診」のご案内 2023年(令和5年)12月29日(金)から2024年(令和6年)1月3日(水)の間は、 年末年始のため休診となります。 患者さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のうえご協力をお願いいたします。
インフルエンザ予防接種のご案内(外来) ●実施期間:令和5年10月2日(月)~令和6年3月30日(土) ●公費助成期間:令和5年10月2日(月)~令和6年1月31日(水) ●費用: 3,850円 ※近隣市(清瀬市、東久留米市、東村山市、小平市など)在住の65歳以上の方は、 公費助成で2,500円になります ※事前予約は承っておりません ※詳細は外来受付までお尋ねください